先日の陰陽五行のクラスでは、自分自身を客観的に観察する視点が、とてもわかりやすいお話でした。ありがとうございます。
食事に関する、ご相談でした。
体調がすぐれず(←おそらく、気が足りてなくて、穴だらけと思われます)、特に食欲が全くなくて、体力もなくて、困っています。
特に胃腸の症状(痛い、吐き気、腹痛等)はないのですが、消化機能が全く働いていない感じです。お腹が空かないし、美味しくないし、食べると疲れます。今まで好きだったものも、味が感じられません。でも、食べないで活動すると、それはそれで、エネルギー不足でフラフラしてしまいます。この悪循環が絶ちきれません。何から補っていくとよいのか、アドバイスをお願い致します。
自分で心掛けていることです。
・ゆたんぽや小豆カイロでお腹をあたためる。
・大根や蕪、春菊など野菜の苦味?えぐみ?と、梅干などの少しの酸味、お茶渋み?だけは、なんとか胃がうけつけるので、少量ずつとる。
・深く深呼吸する。
・足のつぶつぶで、身体をゆるめる。
よろしくお願いします。
お忙しい中、ご丁寧なアドバイスに感謝致します。
改めて考えてみると、眠れない、身体が痒い、ダルくてバラバラな感じ、足首がおもダルい、等々。消化器系以外にも、身体からサインが出ていました。視野が狭くなっていたようです。
そして、家族や専門家にSOSを出すことも、大切でした。
まずは、身体の声にちゃんと耳を傾けて、緩ませて整える方向へ。
ありがとうございました。
先日の講座に参加して頂いてありがとうございました。
だいぶ氣が足りなくなっているみたいですね。
ちなみに、お腹が動いていない感じはいつからですか?
そして、そのちょっと前くらいに何か生活の変化はありましたか?
自分で出来ることとしては、「早く寝る」ことも大切なのですが、睡眠はいかがでしょうか?
あとは、体がどれくらい固まってしまっているかもポイントになります。
疲れない範囲で体を動かすことで、氣の巡りが良くなってお腹も動きやすくなります。
長い間体が固まってしまっていると、緩んだ状態が分からなくなってしまって、なかなか自分ではうまく緩めなくなってしまうこともあります。
緩むきっかけが欲しい状態になっていたら、家族にお手当をしてもらったり、治療家に治療してもらうのも選択肢になるかと思います。
安部