昨日、10月に東京で開催予定の鍼灸師向けの食事の講座のタイトルと、告知文を考えていました。 この言葉も入れたいけど長いな…、でも入れないとパッと見て分かりにくいかな… ん~どうしよう…なんて感じで考え続け、結局ほとんど進まないで終わってしまったのですが、考えることに時間は使ったけど、何も決められなかった時って、すごく時間の無駄遣いをした気になるし、すごく疲れが残る感じがします… で、早く決めてサクサク作業したいのに、ぐるぐる悩んで決められない時があったら、まずお腹を調えましょう。 食べ物を消化吸収する消化器は、食べ物を必要な物と不必要な物に分けてくれます。 そして、いらない物をまとめて便として体の外に出してくれるので、体の中はスッキリ、きれいになります。 お腹は、いる物といらない物に整理してスッキリさせてくれるんです。 東洋医学では、消化器の働きは食べ物だけではなくて、全てのコト、モノに当てはめて考えます。 なので、何か考え事をする時に、いらないコトまで一緒に混ぜないように整理して頭の中をシンプルにすると、答えが出やすくなる、と言われています。 このチカラは、消化器が元気だと発揮されるので、お腹が弱っている人ほど、ぐるぐる悩みやすくなります。 すごくお腹が弱ると、どうでもいい関係のないコトまで混ざってしまって、どうにもならなくなって無限ループにハマります… 頭の中をスッキリ整理したい!と思ったら、お腹に優しいコトをしましょうね。 まず、お腹に負担のかかる食べ物の代表は『甘い物』です。 砂糖って考えるのではなくて、甘いと感じる物全て、です。 そして、小麦とアルコールもお腹の負担になるので、考え事しながら甘いお菓子を食べていると、決められなくなりますよ。 食べ物の負担はすぐに抜ける訳ではないので、週に何度もお酒を飲んだり、パンやお菓子を食べたり…なんて生活をしていたら、お腹と頭の中はカオスになります。 気持ちの問題じゃなくて、お腹の問題です。 と言うことで、昨日ぐるぐるのカオスにハマった僕は、梅醤番茶を飲んで、お腹を温めて寝ることにしました。 で、今朝は良い目覚めでした。 お腹の調子を調えるのに、食事だけではなく、生活全部で見ると、お腹に優しいことはたくさんあります。 アロマをたいて、本を読んでもお腹はよろこびます。 さらに、湯たんぽでも抱っこしたら、すばらしい。 部屋を片付けることもお腹に優しいことです。 マジメなことも、特別なこともいらないんです。 全然関係ないような日常のことも、五行で見ると関係があって、自分に優しくできるので、ぜひみなさんにちょっとずつ五行を使った優しい生活(五行ライフ)を知ってもらいたいなと思っています。 ちなみに、今朝は10月の講座のことではなく、こんな文を書いているので、もうちょっとお腹に優しい生活を僕は続けたほうがいいみたいですが、ちょっと頭はスッキリしている感じがします。 #生活全部で調える五行ライフ #東洋医学で自分に優しい生活 #自分で元気になる #気を調える生活 #整理整頓は消化器が担当 #食べ物も考え事も消化 #ぐるぐる悩むのはお腹が弱ってる #気持ちや考え方は変えなくていい #変えやすいこと試しやすいこと #がんばるはいらない